いよいよ新元号が決まりました。 自分は昭和、平成、そして令和 何かすごく長く生きてきた様な ・・・・ 令和はどのような年代になっていくのでしょうか? 自分は何も変わらず! かな・・ iPhoneから送信

いよいよ新元号が決まりました。 自分は昭和、平成、そして令和 何かすごく長く生きてきた様な ・・・・ 令和はどのような年代になっていくのでしょうか? 自分は何も変わらず! かな・・ iPhoneから送信
先週29日金曜日の墨田川の夜桜風景です。 週末ははぼ満開でした! 本日早朝の地元の桜もご覧のように満開に! あと1週間は楽しめそうです。 明日4月1日(月)は新元号が決まり 自分は昭和~平成~?と3代にわたって 屋形船に […]
今日30日土曜日、昼間の隅田川 お花見 です。 屋形船、水上バス、遊覧船などで メチャ混み。 桜も今日、明日がピークみたいですね。 但し週明け寒くなりそうなので来週末も 屋形船でのお花見楽しめそうです! iPhoneから […]
今の隅田川堤の桜です。 2〜3分咲きくらいでしょうか? 今週末見頃を迎えますね。 iPhoneから送信
3月に入りいよいよお花見の話題がちらほらと 出てきました。 今年の開花予想は3月20日から22日となっていますが 去年のように3月で散るようなことがないことを 祈っています。 お客様の問い合わせで4月の第1週週末はどうか […]
2月も中ごろとなり各メディアでもお花見の話題が ちらほらと出てきましたが今年はどうでしょうか? 昨年は3月には桜が散ってしまい4月にご予約頂いていた 屋形船のお客様には葉桜をご覧頂くような状態でした。 今年は何とか例年通 […]
屋形船網さだの地元では新年第一日曜日にお囃子と お獅子が出ます。 遠くの方からお囃子の音色が聞こえてくると お店で待機! お隣さんが終わりいよいよ! 初めに世話人の方と挨拶し、お払い、大黒様を迎え お獅子が舞ってくれます […]
新年あけましておめでとうございます。 今年も屋形船 網さだを宜しくお願い申し上げます。 例年通り昨日の大晦日23時45分ごろより地元の 香取神社に初詣に出かける。 網さだの神棚にある6尺のしめ縄を担いでの […]
先日屋形船第六網さだの船長で忘年会のお客様を乗せ 隅田川を下る。 明りの消えた築地市場 その先のお台場、レインボーブリッジ の華やかさ・・・ そして不夜城のような豊洲市場 やはり時代の流れには抗えない・・・ あと何年かす […]
屋形船 第六網さだで隅田川航行 灯が消えた築地市場 揉めに揉めたあの騒ぎは何だったのか! iPhoneから送信