4月1日 網さだ 屋形船 隅田川 お花見
いよいよ新元号が決まりました。 自分は昭和、平成、そして令和...
ありがとうございます、マスク届きました~
昔懐かしい~給食マスク!
但し今必要なのは、事業用の、お〇〇!
まだ何も届いていません!!
と、言っていても始まらないので6月からの
営業再開に向け葛西沖の三枚洲に調査目的の
潮干狩りに行ってきました。決して遊びでは
ありません・・・
5月最後の大潮、天気も良く、風もなく・・
もったいない、お客様を迎えることが出来れば
絶好の潮干狩り日和だったのに・・
当日長袖と帽子、サングラス等で日焼け対策をしていましたが
すごく日に焼けてしまい、夜のお風呂は地獄でした。
東部漁協でアサリの放流事業は通年通り行いましたが
やはりアサリは難しい!その代わりハマグリはそこそこ
取れます。
但しハマグリ用の秘密兵器が必要で
通常の熊手では難しい~かな。
葛西三枚洲の天然ハマグリ!